「育ての心」 2012年1月

1月の仏教保育徳目 「和顔愛語」


園長より

 心から新春のお慶びを申し上げます

◆ご家族の皆様には良いお正月を迎えられたことと存じます。
十二月の別称を「春待月(はるまちづき)」と言うそうです。 ですから、年明けの一月を「新春」というのでしょうね。 一月は「睦月」とも言います。「睦む」とは、仲睦まじいと言う言葉もあるように家族や友達が仲良くすること。正に一年の始まりの月に相応しい呼び方です。先人の言葉の感性に驚かされます。
さて、三学期です。 今学期はたった二ヶ月という短い学期です。しかも、「進級」・「進学」に向けての大事な学期です。その基盤となる『心』と、基盤となる『生活』をしっかりと身につけなければならない時、また、その確認をしなければならない学期です。 特に、年長児さんには、未だ見ぬ新しい社会(小学校生活)へ羽ばたくための大切な準備期間です。 ですから、幼稚園は、今まで以上に園児に対する責任が、そして、保護者の皆様には、我が子に対する責任が重く要求されてくるのです。その事をしっかりと考えて、私も心を引き締めて、「幼稚園教育」に取り組み、そして、流石!世尊院幼稚園の卒園児といわれるように育ってもらいたいと思います。

◆各ご家庭の安全を祈願しました
毎年のことですが、1月元旦午前12時、世尊院観音堂の観音様の前で、皆様の「家内安全」・「交通安全」「身体堅固」を祈る「護摩(密教の修法)」を厳修(ごんしゅう)しました。 今年は、この厳修に、三組の卒園児のご家族がお参りにいらしてくださいました。その為に、私の護摩作法も一段と緊張を持って行ないました。
また、昨年末に当寺では「梵鐘」を作り、12月31日の大晦日に「除夜の鐘」を始めました。誠に多くの方々が参拝くださり、除夜の鐘を突いて行かれました。こちらにも、卒園生や在園児のご家族もおみえいただきました。
皆様には「良い年であるように」と願って元旦を迎えました。

◆1月の仏教保育徳目
  『和顔愛語』  (わがんあいご)
  穏やかな笑顔でもって、優しく温かい言葉で話してみよう。きっと相手も笑
  顔になるよ!
  その反対が『和願受語』(わがんじゅご)。笑顔でもって話を聞いてごらん。
  きっと心が伝わるよ! 『愛語』も『受語』も、常に相手の立場を思いやること
  があって初めてできることなのですね。

◆これから流行します。ご注意を!
  昨年は、警戒していた「感染性胃腸炎(ノロウイルス)」も皆様方のお陰で流
  行は防げました。本当にありがとうございました。でも、これからは「インフル
  エンザ」の流行が必ず始まります。
  充分な睡眠、うがい、手洗い、そして洗顔(ウイルスは皮膚にも付着するそ
  うです)の厳守をお願いします。 (人が多い場所に出かけるときは「マスク」
  をした方がいいですね!)

◆かいしゅう かいじゅう について
  昨年末に配布させていただい「アフリカ ベナン共和国」への援助活動の一
  つとしての「書き損じはがき等」の回収活動を始めさせていただきます。
  幼稚園ロビーに回収ボックスを設置しますので、その中にご投入してくださ
  い。 尚、決して無理はしないでください。もしありましたらが原則です。
 (例)書き損じハガキ・未使用切手・未使用テレホンカード・図書券・ギフト券な
  どなど。



1月の行事予定表

10日(火) 三学期始業式  
   お弁当始まり
11日(水) 鏡 開 き
14日(土) 新入園児体験日(自由登園日なし)
18日(水) 園外保育(年長児)
20日(金) 保護者参観日(全学年)
21日(土) 自由登園日
24日(火) 誕生会
27日(金) 避難訓練
28日(土) 自由登園日
Latest update 2023/10/03 Copyright 2011 All right reserved by Sesonin kindergarten