「育ての心」 2011年12月

12月の仏教保育徳目 「忍辱持久」


園長より

◆「最後って言葉が多くなってきたね」
園では、毎朝「教職員朝礼」をしています。 毎週月曜日には、この一週間の各クラス園児への配慮点や視点を各担任が報告します。その一端をお話させていただきます。
年長うめぐみの井口先生からの報告です。ある男児から「この頃、最後って言葉が多くなってきたね」 とポツッとでた一言があったそうです。 「幼稚園で最後の運動会」・「幼稚園で最後の遠足」等、担任としては、沢山の想い出を作ってもらいたく、年長児としての意識を高めようとの働きかけからこの「最後の」という言葉がでてきたと思っていますが。 園長として嬉しかったのは、年長児が「最後の」という言葉を受け止めてくれていることです。こんな一言から、園児の「心」が着実に育っていることが判ります。そして、卒園という淋しさも感じているのだと思っています。
でも、2月頃になると、年長児の「想い」は小学校なのです。それが園側としては淋しいのですが。

◆作品展
去る3日・4日に行ないました「作品展」にはご多忙にも関わらず、誠に大勢の皆様にご見学いただき、深甚より感謝申し上げます。年少さん・年中さん・年長さんがそれぞれのグループになって、「明るく楽しく元気良く」製作活動に取り組んでくれました。異年齢の園児たちの活動を思いっきり楽しんでくれたことと思っています。
また、ご出品くださいました保護者作品もこの作品展をより一層華やかにしていただけました。さらには、保護者作品の展示には幹事さん方が、また, 保護者作品の管理には幹事補佐さんが、労苦を厭わずにお力を貸していただけました。あらためて御礼を申し上げます。そして最後になりますが、当園の先生方は飾り付けや作品の手直しなど、本当に毎日夜遅くまで頑張ってくれました。本当に頭が下がります。 ありがとうございました。
後日、来年度入園する保護者の方からメールをいただきました。そこには「大変素晴らしい作品展を見ることができて有難うございました。来年は、我が子がこのような作品展に参加できることが今から本当に楽しみです。」と記されていました。 ありがたいことです。

◆12月の仏教保育徳目
  『忍辱持久』  (にんにくじきゅう)
  忍辱とは「堪える」こと。どんなにつらいことがあってもそれに堪えることを覚
  えてもらいたいと思っています。
  でも、ふと省みると「私はできているのかな?」・・・・。

◆お餅つき
  12月17日(土)は恒例の「お餅つき」です。
  園児やその御家族のみなさんにご参加いただき、来る24年が「良い年」に
  なるように祈りたいと思います。是非ご参加ください。
  (寒いので温かい姿でお出かけください。) 晴れますように!(合掌)

◆山本先生が
  去る11月30日に、杉並区私立幼稚園連合会から「永年勤続表彰」を受け
  られました。 10年勤続です。 当園としても心から感謝しております。
  ありがとうございました。 これからも宜しく!!!



12月の行事予定表

3日(土) 作品展(園内)  
4日(日) 作品展(オープン)
5日(月) 代 休
8日(木) 成 道 会
13日(火) 誕生会
14日(水) 園外保育(年長児)
16日(金) お弁当終了
17日(土) お餅つき
19日(月) 個人面談終了
20日(火) 第二学期 終業式
Latest update 2023/10/03 Copyright 2011 All right reserved by Sesonin kindergarten